2007年01月26日

誰か教えて~~~!!

この写真は、実家の周辺ですが・・・ 『マンホール』 沖縄には、あらゆる所と言うか・・・ガ-ン

誰か教えて~~~!!

この様に、『1mも、離れていない』 所にありますよね~ がーん 道路の真ん中などにもありますよね~びっくり!! 雨の日、バイクとかであれば・・・スリップしますよね~びっくり! それよりも何故、こんなに近距離で設置するのでしょうか!?何の為ですか!? 不思議 不思議を書きまし~たニコニコ

誰か教えて~~~!!

遊びに来て頂き m(_ _)m  『クリック』 してくれたら 『あ~り~が~と~う~』 
 ↓↓↓
人気blogランキングへ


同じカテゴリー(気になった事)の記事
琉球プリン
琉球プリン(2007-02-17 08:00)


Posted by 『朝陽は昇』 たーきー4  at 06:00│Comments(6)気になった事
この記事へのコメント
ターキー4さん コメントありがとう ニフェーデービル また遊びに来ます!
Posted by umukaj at 2007年01月26日 22:59
こちらこそコメント有難う御座いま~す o(^0^)o 
Posted by ターキー4 at 2007年01月27日 02:07
マンホールの丸い鉄蓋が、道路上に訳もなくポツポツあるわけではありません。またその役割も様々です。下水道事業や雨水対策事業をはじめ、農業用水事業、電話線・光ファイバー・ガスなどが埋設されている場所には必ず設置されています。
そのほとんどは、点検口の役割を持っています。要するに、そこから維持・管理を行うわけです。人が点検するための出入り口を意味する「人孔(じんこう)」のことです。
またなぜ丸いのか。工事のときや、自動車が上を通ったはずみで、マンホールのふたが中に落ちてしまったら大変です。ここで、四角形を考えてみましょう。四角形は、四角形の中に、一辺より長い線(対角線など)を引くことができます。そのため、マンホールのふたが中に落ちてしまう危険性が十分にあります。
しかし円の場合は、円の中に直径より長い線を引くことができません。よほどのことがない限り、円の形をしたマンホールは中に落ちることがないのです。
ふたが丸い理由は他にもあります。四角いとへりが欠けてしまうのに対し、丸だと丈夫です。また、転がして運べるなど、多くの利点があります。ただなんとなくあるようなマンホールですが、よく考えられて作られています。これは、暮らしの中に算数が生きている良い例です。
Posted by umukaji at 2007年01月27日 14:21
(^o^)こ(^_^)ん(^O^)ば(^_^)ん(^〇^)わ♪
『マンホールの謎』はumukajiさんのすばらしいコメントで
ターキーもバッチリ理解出来たと思いますが
あの魔ーボー( ▼▼)は、その道のプロなので
(念のため、道と言っても極道ではありません(* ̄m ̄) )
また何か、疑問があったら聞いて下さいとの事でした。
ちなみに過去にショベルカーで水道管を破裂させて
大洪水で通行止め+大渋滞の大失敗の経験が
あったそうです。(≧∇≦)彡
Posted by 寒うさぎ at 2007年01月27日 22:32
umukaji さん コメント有難う御座います。めちゃ勉強になりました。 m(_ _)m 

でも、何故、〔50cmも離れていない距離』に設置するのですか!? 

何故、『道路の真ん』中なんですか!? 

バイクでは、スリップして、危ないですよね~!?その『対策と言うか~滑らない蓋』は開発 出来ないですかね~!? これから、バイク買いのですが・・・
Posted by ターキー4 at 2007年01月28日 18:22
寒うさぎさん、コメント有難う御座います。 魔ーボー !?

ショベルカーで、『水道管破裂』 (笑) めちゃお金かかったぁ~!?

この間、大工の親父宛に 『工事注意パンフ』 が届いたんですが・・・そう 魔ーボーさんが やってくれた~ 同じ記事が沢山載っていまして・・・大変だなぁ~!!と思っていたところでした。

身近に 『やっちゃった~』 いたんですねぇ (>_<) お疲れ様でした~!!  
Posted by ターキー4 at 2007年01月28日 18:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。